中目黒で審美治療を得意とした歯医者「山手通り歯科」 TOP > 歯を白くしたい
歯の色は、加齢や食事などの影響で着色・変色します。そして、いったん着色・変色した歯は、通常の歯みがきではなかなか元の色に戻りません。そこでおすすめする処置がホワイトニング。ホワイトニングとは、薬剤を使って歯を漂白する施術のことです。歯を削ることなく真っ白な歯が手に入ります。
【ホワイトニングはこんな方におすすめです】
- 現在の状態よりもっと歯を白くしたい方
- 歯の色が気になってコンプレックスを感じている方
- 歯を削ることに抵抗がある方
- 大切なイベント前に歯を白くしておきたい方
当院では、患者様のご要望に合わせて以下のようなホワイトニングを行っています。
歯科医院で行うホワイトニングです。濃度の高い薬剤を歯に塗布して歯を白くしていきます。比較的短期間で歯を白くすることができ、1回の施術で効果を感じられる方もいらっしゃいます。ただし、色が戻りやすいという欠点もあります。
自宅で行うホワイトニングです。あらかじめ歯科医院で作製しておいたマウストレーに低濃度の薬剤を入れ、それを一定時間歯に装着します。毎日数時間装着する必要があり、白くなるまでに日数はかかりますが、施術後の色戻りは抑えられます。
オフィスとホーム、両方のホワイトニングを併用する方法です。短期間で白くなるうえに、色戻りも抑えられます。より高い効果と白さの維持を求める方にはおすすめの施術です。
術前
術後
専用の薬剤を歯ぐきに塗布して、歯ぐきの黒ずみを除去する施術です。個人差はありますが、通常施術後1週間程度で健康的なピンク色の歯ぐきにすることができます。
術前
右上の歯ぐきに
薬剤塗布
右上の歯ぐき
漂白後
術後
【ホワイトニング時の注意点!】
虫歯は先に治しておくこと
虫歯がある状態だと、薬剤の刺激で痛みを感じたり、歯の神経に悪影響を及ぼしたりすることがあります。そのため、ホワイトニング施術前には必ず虫歯のチェックを行います。
知覚過敏が起こることがある
ホワイトニング中に口腔内に痛み・知覚過敏・口内炎などが生じた場合は、ただちに施術を中断し薬剤を洗い流してください。担当医の指示を仰いでください。
施術中の喫煙・飲食について
施術中・施術後1週間以内は、喫煙や色の濃い飲食物・刺激物の摂取はお控えください。
ホワイトニングが適するケース | ホワイトニングができないケース |
---|---|
|
|